本文へ移動

Topics

品質、環境、労働安全衛生方針
2014-05-01
rogo02
冨士高圧フレキシブルホース株式会社 経営管理マネジメント(ISO900 (ISO9001・ISO14001 ISO14001 ISO14001・OHSAS18001) OHSAS18001)
 
【 経 営 理 念 】
1.ユーザーから最初に選ばれる企業を目指す
2.良い製品・すぐれた社員で市場変化に対応出来る企業力を構築し、国際化に対応できる企業を目指し、社会に貢献する
 
【 品 質 方 針 】
JIS Q9001:2008 (ISO9001:2008)
当社は経営理念として『顧客重視』を第一にかかげ、良い製品とサービスを提供することによってお客様
に満足を頂き、さらに社会に貢献する為、次の事項を重点に実行することをもって品質方針とする。
1.品質マネジメントシステムの要求事項を満たし、その有効性を継続的に改善し、顧客の満足度を向上させる!!
2.製品の開発・製造・販売にあたっては、関連法規を遵守し、常に社会的責任の遂行に努める!!
3.お客様の製品に対する満足度を確認し、常に品質保証活動の継続的改善により製品の品質向上に努める!!
4.各部、各課は品質方針に沿った、品質目標を設定し、全員参加で目標達成を目指して活動を行う!!
制定日 2008年 4月 1日
 
【 環境・労働安全衛生方針 ・労働安全衛生方針 】
JISQ14001:2004(ISO14001:2004) OHSAS18001:2007
基 本 理 念
冨士高圧フレキシブルホース㈱は自然豊かな環境に恵まれた光市にあります。社員全員が環
境の大切さを認識し、地球環境に対する問題を軽減し、美しい地球作りに努め社会に貢献しま
す。 また、社内においては、労働災害と職業性疾病の予防、安全で働きやすい快適な職場環
境を築くことを目的として、労働安全衛生活動の推進を図ります。
基 本 方 針
私たちは、基本理念を実現し、環境保全活動と労働安全衛生活動を推進させるためのマネジ
メントシステムを構築し、このシステムを定期的に見直し継続的改善を図ります。
私たちの事業活動が環境に与える影響を的確に捉え省資源化を推進します。 また、地球環
境に対する負担を軽減するため、技術的、経済的に可能な範囲で目的、目標を設定し環境保全
活動を推進します。労働安全衛生においては作業における危険源を明確にして、それに伴うリ
スクの軽減や作業環境の向上を図ります。これら活動内容を定期的に見直し継続的改善を図り
ます。
私たちは、環境関連、労働安全衛生関連の法規制や弊社が同意したその他の要求事項を遵守
します。
当社の管理の下で働くすべての人に継続して、環境・安全衛生教育を行い、働く各個人のス
キルアップを計ります。この方針は定期的に見直すとともに、利害関係者からの要求に応じて
提供いたします。
制定日 2014年 10 月1日
冨士高圧フレキシブルホース株式会社
代表取締役社長 藤井佑三
TOPへ戻る